今回の快適エアリーの警報F1が出る不具合で長府製所のアフターさんが来た日のこと。
2014年4月3日のことです。
今回の問題が解消してから記事にしようと思っていて遅くなりました。
まず訪問の事前の電話あり、9:30~10:30の間に来るとのことでした。
過去の経験からアフターさんは、だいたい9:30に来ることが多かったですが、
10:35を過ぎても来ません。連絡もありません。
セキスイハイムアフターさんへ事情を説明し、
携帯電話への連絡をお願いしました。
しかし、11:00を過ぎても連絡なし。
あきらめて、ちょっと買い物に出かけました。
すると、11:30を過ぎて、妻から電話がありました。
自宅へ長府製作所のアフターさんから電話があったとのこと。
携帯電話へとお願いしていたのに…。
時間になっても来なかった理由は、
来るはずだった長府製作所のアフターさんがインフルエンザになったためとのこと。
それならそれで、連絡が入るべきですよね。
で、違うアフターさんが14:00~14:30の間に来ることになりました。
でも実際に来たのは、14:35過ぎ。
それも、謝罪の言葉は一切なし。
午前中の対応から、本来謝罪すべきことが沢山あったと思うんですけどね。
快適エアリーの状態を調査してもらいましたが、
とっても無愛想。
さらに何か不機嫌な感じでした。
あと、すぐに対処出来ることとして、快適エアリー本体(熱交換器)のホコリを掃除してくれると思ってましたが、
ダクトにホコリが付いているので、そんなことをしてもしょうがないっと。
見に来ただけで、その場での処置はゼロ。
長府製作所のアフターさん。
とても不満の残る対応でした。
普段は、
セキスイハイムのアフターさんの対応が良いので、
余計に思ってしまいますね。
↓ランキングに参加してます!
にほんブログ村
にほんブログ村↑参考となるブログがたくさんあります!
スポンサーサイト